立川活き活き歯科の日記

歯やお口に関係することはもちろんのこと、健康に関する記事を載せていきます。

歯ブラシの選び方

1.小さ目の歯ブラシを使う

歯ブラシが大きいと、歯と歯茎の境目の細かい箇所に毛先が当たらなくなってしまいます。
ブラッシングで大切なことは、汚れの溜まりやすい箇所に毛先を当てて振動させることです。

そのためには、どうしても小さめの歯ブラシを使うことが大切です。
具体的には、横に四列以上の毛が並んでいる歯ブラシは使わない方が良いでしょう。
歯周病の人なら、一列や二列の特別な歯ブラシを使う場合もありますが、一般的には、三列の歯ブラシを使います。


2.歯ブラシの硬さ

歯ブラシの硬さは、健康な歯茎の人なら、普通か硬めが良いでしょう。
しかし、歯周病が進んでいる人は、初めは軟らかめの歯ブラシで歯茎を十分に引き締めておき、出血がなくなってきたら普通の硬さに戻すのがよいでしょう。


3.歯ブラシの交換の時期

歯ブラシは消耗品である以上、適切な時期に交換する必要があります。
人によって交換する目安は違うかもしれませんが、1カ月に一度は新しい歯ブラシに替えて欲しいです。

毛先の弾力性がなくなっているものを使っていると、汚れを取り除く歯ブラシの能率が落ちてしまいます。
新しい歯ブラシに替えたときに、歯茎に傷をつけてブラッシングが痛く感じるようなら、歯ブラシの交換時期を長引かせすぎたと思っても良いでしょう。

       f:id:aritasika:20190422105801j:plain