立川活き活き歯科の日記

歯やお口に関係することはもちろんのこと、健康に関する記事を載せていきます。

歯石と虫歯の不思議な関係

普段口の中はほぼ中性〜弱アルカリ状態だと言われています。
食事をするたびプラーク中の虫歯菌が酸を出し、歯を溶かします。
ちなみに歯が酸で溶け出すのは、成人の永久歯でpH5.5付近。

歯に優しい食品の中には、食べても歯の表面がpH5.7以下に下がらない食品もあります。レモンなどの酸性食品を頻繁に摂り過ぎると酸蝕症と言って、歯の表面が溶けだしてしまうこともあります。

一方歯石が作られやすい環境はアルカリ性
アルカリ性では歯が溶けないため、虫歯にならなくなります。
その代わりに歯石ができやすくなるのです。

人の持つ優れた防御機能でも、現代人の生活環境では、虫歯や歯周病を防ぐことができません。
毎日の手入れを行ないながら、定期的検診などを上手に利用するのが、歯を長持ちさせる秘訣です。