立川活き活き歯科の日記

歯やお口に関係することはもちろんのこと、健康に関する記事を載せていきます。

2019-04-25から1日間の記事一覧

歯を失った時の治療法

歯が失った時の治療法をご紹介します。 主にこの3種類です。 1.インプラント 2.入れ歯 3.ブリッジ 1)インプラントの特長 インプラントは、歯のない部分に人工の歯根を埋める治療方法です。 チタン製の人工歯根と骨が結合するので、がたつかず、天然…

歯周病の進行

【 歯周病 初期 】 歯肉炎から、さらに細菌感染が進んだ状態です。 歯肉の炎症は歯肉炎時とほぼ同様。 ブラッシングやフロスで出血します。 細菌感染の進行により結合組織付着が喪失し、破壊された結合組織付着は、元には 戻りません。 この時点で歯周病だと…

歯磨き中や歯茎からの出血の原因は?

【歯磨き中に出血するのはなぜ?】 ブラッシングで血が出ると、たいてい歯ブラシで歯ぐき(歯肉)を傷つけているせいだと思われがちですが、実はそこで細菌と白血球が戦っているせいなのです。 細菌の塊である歯垢が歯と歯肉の境目に溜まると毛細血管がそこ…

タバコはなぜ悪い??

一般にタバコを吸う人は、吸わない人に比べ3倍も歯周病にかかりやすく、また2倍も多く歯を失っているという報告があります。 また喫煙本数と比例して歯周病が重症化することも分かっています。 ではどうしてタバコが歯周病を悪化させてしまうのでしょうか…

歯周病予防〜生活習慣を見直そう〜

1.食生活栄養バランスの取れた、規則正しい食生活を意識しましょう。 糖分の多い食品を摂り過ぎるのはやめましょう。 歯周組織の抵抗力をつける食品を摂取しましょう。 (たんぱく質、カルシウム、鉄分、ビタミンA・Cなど) 2.喫煙タバコを吸うと血行が…

入れ歯のお手入れ

歯磨きは、1日3回食後に磨かれている方が多いと思います。 歯磨きの手法としては、歯磨き粉と歯ブラシのお手入れの他に歯間ブラシやフロス、舌ブラシといった清掃用品や、キシリトールに代表されるガムやマウスウオッシュなど、口腔衛生用品は多岐に渡って…